1: 2019/03/26(火) 04:06:24.90 ID:4eb64bMV0● BE:538181134-PLT(16931)
3月26日の深夜2時(現地時間、25日の10時)から『Steve Jobs Theater』にてアップルが発表会を行った。
午前2時に待機して何が発表されるかワクワクしながら私は発表会を最初から最後まで観たのだが、結果、内容は過去最低の発表会だった。
私だけで無く発表会を見た多くの人がそう感じたのではないだろうか。
発表されたものは『Apple NEWS+(日本無関係)』、『Apple Pay』の対応国拡充、『Apple Card』、『Apple Arcade』、『Apple TV+』。
発表会にはスピルバーグ監督も登壇し大盛り上がり。しかし新デバイスの発表がされると期待していた我々からしたら
シラケた発表会になってしまった。
もはやハードウェアで革新的な出来事が起こることを期待してはいけないのだろうか、という思いがよぎるほどだ。
噂されていた新iPhoneSEの発表もなく、『iPad mini』と『iPad Air』は先週発表されてしまったので、
結局のところデバイスではなく『サービス』中心の発表となったわけだ。
しらけた我々と異なり会場に集まった客は発表されるたびに手を叩き歓声を浴びせスタンディングオーベーションである。
約1時間50分の発表会はこうして何一つ新デバイスの発表も無く、終わってしまったのである。
もしかしたら新iPhoneSEは発表会と関係無く突如アップルのサイトに登場する可能性もあるが……。
https://livernet.jp/a/3323

総立ちのGIF
https://dotup.org/uploda/dotup.org1806289.gif
午前2時に待機して何が発表されるかワクワクしながら私は発表会を最初から最後まで観たのだが、結果、内容は過去最低の発表会だった。
私だけで無く発表会を見た多くの人がそう感じたのではないだろうか。
発表されたものは『Apple NEWS+(日本無関係)』、『Apple Pay』の対応国拡充、『Apple Card』、『Apple Arcade』、『Apple TV+』。
発表会にはスピルバーグ監督も登壇し大盛り上がり。しかし新デバイスの発表がされると期待していた我々からしたら
シラケた発表会になってしまった。
もはやハードウェアで革新的な出来事が起こることを期待してはいけないのだろうか、という思いがよぎるほどだ。
噂されていた新iPhoneSEの発表もなく、『iPad mini』と『iPad Air』は先週発表されてしまったので、
結局のところデバイスではなく『サービス』中心の発表となったわけだ。
しらけた我々と異なり会場に集まった客は発表されるたびに手を叩き歓声を浴びせスタンディングオーベーションである。
約1時間50分の発表会はこうして何一つ新デバイスの発表も無く、終わってしまったのである。
もしかしたら新iPhoneSEは発表会と関係無く突如アップルのサイトに登場する可能性もあるが……。
https://livernet.jp/a/3323

総立ちのGIF
https://dotup.org/uploda/dotup.org1806289.gif
2: 2019/03/26(火) 04:06:53.42 ID:VytU77gC0
ほーん
で?
で?
124: 2019/03/26(火) 08:06:26.17 ID:+jGHfjj70
>>2
iphoneSE2を期待した人は涙目だろコレ
iphoneSE2を期待した人は涙目だろコレ
3: 2019/03/26(火) 04:07:37.76 ID:KnCHxw8r0
無駄に長くてワロタ
もっと短縮できただろ会場もスゲー冷えてたぞ
もっと短縮できただろ会場もスゲー冷えてたぞ
5: 2019/03/26(火) 04:08:51.33 ID:0LuXAQ+10
スピルバーグ以外のタレントいらんかっただろ
企画考えた奴マジで無能だわ
企画考えた奴マジで無能だわ
7: 2019/03/26(火) 04:09:14.23 ID:g/Nowoby0
もう宗教やな
122: 2019/03/26(火) 08:05:31.65 ID:+jGHfjj70
>>7
任天堂みたいだな
任天堂みたいだな
180: 2019/03/26(火) 10:10:00.06 ID:UIaXGko30
>>7
もうって言うかずっと
もうって言うかずっと
197: 2019/03/26(火) 13:09:27.36 ID:/0L0dVi70
>>7
昭和のMacintoshのころからずっとでしょ
昭和のMacintoshのころからずっとでしょ
8: 2019/03/26(火) 04:11:26.70 ID:pHfrnbDQ0
そら会場まで行くのは信者だもの
9: 2019/03/26(火) 04:12:01.35 ID:F/r4woLi0
>>1
今日はすべてサービスですって最初に言っただろ
バカなのか
今日はすべてサービスですって最初に言っただろ
バカなのか
10: 2019/03/26(火) 04:12:02.02 ID:/vzzwybn0
ジョブズさん天国から帰ってきてくれ(`;ω;´)
141: 2019/03/26(火) 08:35:07.27 ID:PLMDrv6J0
>>10
なんで天国にいると思った?
なんで天国にいると思った?
13: 2019/03/26(火) 04:16:24.91 ID:98dy2NRn0
クックはもう業態変えるところまで考えてそう
14: 2019/03/26(火) 04:16:36.43 ID:/IC6L0Cq0
帰る準備してるだけやろ
15: 2019/03/26(火) 04:18:08.44 ID:/6YavpAy0
SE2無いのかよ
マジ無能
マジ無能
16: 2019/03/26(火) 04:19:17.51 ID:cJ5sMKeq0
興味あるのはカードくらいかな
20: 2019/03/26(火) 04:21:49.99 ID:mT67VD6R0
アップルの動画サービスだけは手が出せないかな
Kindle読めるのにアップルブックは読めないからね初代iPad mini
おかしいとは思うよこの会社
Kindle読めるのにアップルブックは読めないからね初代iPad mini
おかしいとは思うよこの会社
23: 2019/03/26(火) 04:22:45.55 ID:Nc+g9fL90
SE使っているけど今の体制には期待していなかったから順当
30: 2019/03/26(火) 04:35:16.60 ID:wwS71Rdm0
こりゃジョブズもジョーブツ出来ねえな
58: 2019/03/26(火) 05:32:15.71 ID:1Z4NaZPA0
>>30
31: 2019/03/26(火) 04:39:25.59 ID:vVoJYko+0
ジョブズがいた時のアップルはWindowsとパソコン市場の争いをアップル有利でやってたが辞めさせられて一気にWindowsの波になったのを見た俺は、、
33: 2019/03/26(火) 04:42:49.69 ID:q2ARv+Wo0
スマホは頭打ち
38: 2019/03/26(火) 04:49:22.09 ID:6cuAlURK0
電話の原点にかえって通話機能だけの新型出しますっていってもヒュークール!とか言い出しそう
42: 2019/03/26(火) 04:59:19.58 ID:NjRFdjmw0
>>38
今のアップルがそれ出したら最高にクール
今のアップルがそれ出したら最高にクール
39: 2019/03/26(火) 04:51:57.70 ID:NVdaNjS50
>>1
社長がジョブズの真似してジーンズってやめたんだな
腹の出たオッサンのジーンズほどみっともないもんは無いからな
社長がジョブズの真似してジーンズってやめたんだな
腹の出たオッサンのジーンズほどみっともないもんは無いからな
41: 2019/03/26(火) 04:56:26.45 ID:A2vzGJcT0
最初からサービスの発表だけって言ってたじゃん?
ハードウェアの発表がなかった、って勝手にシラけさそうとしてるの?
ハードウェアの発表がなかった、って勝手にシラけさそうとしてるの?
47: 2019/03/26(火) 05:07:07.39 ID:o3w/Bztd0
今回はデバイスの話題はないって言ってただろ
48: 2019/03/26(火) 05:10:59.09 ID:W6X0q10n0
コンテンツに絞った良い内容だったと思うのだが
49: 2019/03/26(火) 05:11:34.45 ID:VytU77gC0
何でキレとる奴がおるんや
53: 2019/03/26(火) 05:17:04.27 ID:tmXgDHAA0
ジョブズ時代みたいにハードをこっそりバレずに作るのには
コストがかかるからヤメたのだろうな
コストがかかるからヤメたのだろうな
55: 2019/03/26(火) 05:22:12.93 ID:amTT3Jw50
ユーザーより投資家を選んだ発表会
57: 2019/03/26(火) 05:27:47.77 ID:e0XBBycU0
>>55
株価、普通に下がってるし
投資家もこりゃダメだwと判断しとるわ
株価、普通に下がってるし
投資家もこりゃダメだwと判断しとるわ
60: 2019/03/26(火) 05:38:34.62 ID:dQx3cgut0
てかハードの発表あるかもなんて勝手にそう思ってただけでしょ?
期待し過ぎなんだよな。
少し前からアップルはサービスに力入れるとか出てたろ。
期待し過ぎなんだよな。
少し前からアップルはサービスに力入れるとか出てたろ。
63: 2019/03/26(火) 05:49:23.11 ID:e0XBBycU0
>>60
そのサービスも完全に後追いのゴミサービスwww
そのサービスも完全に後追いのゴミサービスwww
61: 2019/03/26(火) 05:39:28.55 ID:Gf3OajpS0
期待しろっていったのがapple側なんだよなあ
まあこれだけやっても養護するやつがいるってことはまだまだ安泰かな
まあこれだけやっても養護するやつがいるってことはまだまだ安泰かな
66: 2019/03/26(火) 06:15:21.47 ID:98dy2NRn0
そりゃ中韓に追い抜かれるわって感じだな
68: 2019/03/26(火) 06:20:49.35 ID:Wbg+05nr0
ジョブズがキレて墓から出てくるレベルの酷さ
69: 2019/03/26(火) 06:23:13.02 ID:+JeqNyXp0
前は徹夜してでも
基調講演見てたけど
今はニュースでなあ要チェックすらしなくなった
基調講演見てたけど
今はニュースでなあ要チェックすらしなくなった
70: 2019/03/26(火) 06:25:42.60 ID:PY/tdRHZ0
やっぱりジョブズって天才なの?
4Sのau版の発表の時はワクワクしてた
4Sのau版の発表の時はワクワクしてた
72: 2019/03/26(火) 06:29:20.62 ID:+odOIkWj0
5年後スマホから撤退してたりしてなwww
中華、インド、韓国だけしか生き残らん
中華、インド、韓国だけしか生き残らん
76: 2019/03/26(火) 06:32:34.64 ID:+JeqNyXp0
ジョブズの時は
今まで無かったものが発表されてワクワクしたけど
クックは客を囲い込むことばかりでつまんない
今まで無かったものが発表されてワクワクしたけど
クックは客を囲い込むことばかりでつまんない
77: 2019/03/26(火) 06:33:43.01 ID:gjsSVpSm
バカだなぁ
Googleに対抗するWebサービスをやれよ
Googleに対抗するWebサービスをやれよ
78: 2019/03/26(火) 06:35:29.14 ID:XDodp8wH0
ハード屋を廃業してカード屋か
しかも内容がしょぼい
しかも内容がしょぼい
79: 2019/03/26(火) 06:38:13.42 ID:bUestyx70
あれMac Proは?(´・ω・`)
82: 2019/03/26(火) 06:43:54.87 ID:1DybgRK30
スティジョブがいなくなってから
落ち目だなぁ
アップルウォッチとか
落ち目だなぁ
アップルウォッチとか
87: 2019/03/26(火) 06:48:34.67 ID:NRt2T0UO0
wwdcもそうだけど、元々ソフトウェア系の発表の時はハードウェアほとんどやらんだろ
172: 2019/03/26(火) 09:36:17.16 ID:MMvnJkvl0
>>87
それな
それな
90: 2019/03/26(火) 06:50:05.34 ID:isOTklWT0
Appleに何期待してんだよ
ジョブズ時代からこんなもんだろ
ジョブズ時代からこんなもんだろ
91: 2019/03/26(火) 06:52:58.65 ID:6EYWwCrR0
>今のアップルがそれ出したら最高にクール
底冷え
底冷え
92: 2019/03/26(火) 06:58:51.77 ID:n9NTZCGB0
製造業が製造しなきゃ落ちる一方
ソニー見てるようだ
ソニー見てるようだ
94: 2019/03/26(火) 06:59:28.28 ID:tv2+0v540
そろそろハードじゃ稼げなくなってるから、サービスに注力するのは仕方ない
96: 2019/03/26(火) 07:01:02.57 ID:iTNClvUa0
これだけ後追いのサービスばかりだと革新的なものはもう思いつきません作れませんということかね
99: 2019/03/26(火) 07:05:47.51 ID:tv2+0v540
ソフトウェア系だとグーグルやアマゾンなどにひと回り遅れてるから仕方なし
102: 2019/03/26(火) 07:08:18.39 ID:YHg2ePA90
一手先読んで何か出さないとすぐ遅れる業界って大変そう
103: 2019/03/26(火) 07:09:04.43 ID:vYkfnKX90
新SEは諦めろ
105: 2019/03/26(火) 07:12:17.41 ID:xV/WHdXu0
なぬがショータイムさ!(#・∀・)
107: 2019/03/26(火) 07:17:19.78 ID:6EYWwCrR0
その内に電鉄会社みたいに物産販売でもするんだろう
111: 2019/03/26(火) 07:35:33.21 ID:lg+zXIXp0
まあ確かに興味なさそうだけど
ハードだけしか興味がないのもオタク丸出しだわ
ハードだけしか興味がないのもオタク丸出しだわ
112: 2019/03/26(火) 07:42:21.39 ID:RSJmlZsZ0
今までハード押しで発表会してるんだから
そりゃハード興味ある人が集まるだろう
そりゃハード興味ある人が集まるだろう
24: 2019/03/26(火) 04:23:06.30 ID:f+x55+hP0
相変わらずの宗教っぷりでワロタw
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553540784/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする