1: 2019/03/30(土) 05:21:37.13 ID:x5ZLEoEK9
https://jp.reuters.com/article/huawei-results-idJPKCN1RA10T
テクノロジー
2019年3月29日 / 11:12 / 10時間前更新
ファーウェイ「米国は敗者の態度改めよ」、スパイ活動懸念に再反論
Reuters Staff
[香港 29日 ロイター] - 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]は、自社の機器が中国政府のスパイ活動に利用される可能性があるとの米国政府の訴えをあらためて非難した。
同社の郭平輪番会長は29日、「米国政府は敗者の態度を取っている。米国はファーウェイと競争することができないためにファーウェイを中傷している」と指摘。その上で「米国がその態度を改めることを望む」と述べた。
在中国の米国大使館はコメントを避けた。
ファーウェイはこれまで、スパイ行為に関する懸念は事実無根だと主張している。
同社の最高法務責任者である宋柳平氏は「スパイ行為は自殺に等しい。われわれに自殺する意図はない」と語った。
テクノロジー
2019年3月29日 / 11:12 / 10時間前更新
ファーウェイ「米国は敗者の態度改めよ」、スパイ活動懸念に再反論
Reuters Staff
[香港 29日 ロイター] - 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]は、自社の機器が中国政府のスパイ活動に利用される可能性があるとの米国政府の訴えをあらためて非難した。
同社の郭平輪番会長は29日、「米国政府は敗者の態度を取っている。米国はファーウェイと競争することができないためにファーウェイを中傷している」と指摘。その上で「米国がその態度を改めることを望む」と述べた。
在中国の米国大使館はコメントを避けた。
ファーウェイはこれまで、スパイ行為に関する懸念は事実無根だと主張している。
同社の最高法務責任者である宋柳平氏は「スパイ行為は自殺に等しい。われわれに自殺する意図はない」と語った。
2: 2019/03/30(土) 05:22:25.46 ID:0WMNqo5h0
ふぁーーー
3: 2019/03/30(土) 05:22:56.23 ID:mJMfRx+z0
ひい
4: 2019/03/30(土) 05:28:36.90 ID:r95ZjbgG0
敗者www
言葉は精神性の表れだからな
中国のビジネスは前途多難だわ
言葉は精神性の表れだからな
中国のビジネスは前途多難だわ
5: 2019/03/30(土) 05:28:47.73 ID:6mquv1kW0
中共への忠誠 > スパイ行為
7: 2019/03/30(土) 05:46:04.24 ID:WXVk5aiy0
> 「スパイ行為は自殺に等しい。われわれに自殺する意図はない」
言ってることはまともなんだよなー
外部に利用されたブツ作ったNSAよりよほど
言ってることはまともなんだよなー
外部に利用されたブツ作ったNSAよりよほど
31: 2019/03/30(土) 06:28:34.13 ID:96t1ZpHd0
>>7
まあ嘘だからな
まあ嘘だからな
13: 2019/03/30(土) 06:05:52.63 ID:ge+Y8jyC0
煽ってどうするw
15: 2019/03/30(土) 06:09:54.08 ID:Qa8IYDsw0
喧嘩売ってどうするのよ。
似たように中国政府が対応して、それから高関税の貿易戦争に突入したことをもう忘れたのか。
似たように中国政府が対応して、それから高関税の貿易戦争に突入したことをもう忘れたのか。
16: 2019/03/30(土) 06:10:30.74 ID:MlujGhqR0
スパイ行為とかどうでもいいんだよ
アメリカ様の支配で暮らすか中国の支配で暮らすかって話なんだから
アメリカ様の支配で暮らすか中国の支配で暮らすかって話なんだから
19: 2019/03/30(土) 06:13:00.03 ID:gOhH09P70
盗人猛々しいww
29: 2019/03/30(土) 06:26:12.89 ID:BVzNF7A70
欧州はアメリカと違ってファーウェイ使うと決めた国が増えてるね。
日本は相変わらずアメポチ続けるんだろうけど。
日本は相変わらずアメポチ続けるんだろうけど。
37: 2019/03/30(土) 06:44:44.31 ID:/cbPiM+Y0
>>29
ファーウェイ製は価格が安いからな
ファーウェイ製は価格が安いからな
63: 2019/03/30(土) 07:07:33.20 ID:d57NRP4y0
>>37
安いだけでなく性能もいい
日本の通信会社が扱ってるモバイルルーターはNEC製は不具合多いのに対して
ファーウェイ製は安定してると評判だ
安いだけでなく性能もいい
日本の通信会社が扱ってるモバイルルーターはNEC製は不具合多いのに対して
ファーウェイ製は安定してると評判だ
40: 2019/03/30(土) 06:48:00.32 ID:S+uujIP10
>>29
まあ、ぶっちゃけGAFAなんかより
ファーウェイの方が技術力あるからな
アメリカはファーウェイにビビってるだけなんだわ
まあ、ぶっちゃけGAFAなんかより
ファーウェイの方が技術力あるからな
アメリカはファーウェイにビビってるだけなんだわ
41: 2019/03/30(土) 06:51:49.40 ID:/cbPiM+Y0
>>40
そのファーウェーも、アメリカや日本の技術や部品が無いと会社が成り立たないのも事実
そのファーウェーも、アメリカや日本の技術や部品が無いと会社が成り立たないのも事実
43: 2019/03/30(土) 06:53:28.71 ID:S+uujIP10
>>41
ねーよw
ねーよw
60: 2019/03/30(土) 07:06:24.34 ID:d57NRP4y0
>>41
日本が作ってるってコンデンサとか抵抗とか低レベルな部品だけど
中国ナントカ2025で内製化するから日本はオワコンになる
中核のCPUチップとかは中国が独自に開発したものだしな
バッファローの無線ルーターなんかも中身は中華チップだろ
日本が作ってるってコンデンサとか抵抗とか低レベルな部品だけど
中国ナントカ2025で内製化するから日本はオワコンになる
中核のCPUチップとかは中国が独自に開発したものだしな
バッファローの無線ルーターなんかも中身は中華チップだろ
67: 2019/03/30(土) 07:10:20.66 ID:/cbPiM+Y0
>>40
だったら、ファーウェイは、日本とアメリカから部品や半導体製造装置買うのをやめたらいい。
製品販売先も、日本とアメリカ以外でやったらいい。
だったら、ファーウェイは、日本とアメリカから部品や半導体製造装置買うのをやめたらいい。
製品販売先も、日本とアメリカ以外でやったらいい。
70: 2019/03/30(土) 07:12:29.49 ID:d57NRP4y0
>>67
すでにファーウェイは生産縮小してるので安川電機に発注してた設備投資話を思いっきり減らしたりと
日本企業はモロにトバッチリを受けてるよ
すでにファーウェイは生産縮小してるので安川電機に発注してた設備投資話を思いっきり減らしたりと
日本企業はモロにトバッチリを受けてるよ
72: 2019/03/30(土) 07:14:22.90 ID:WL5+QrN00
>>70
じゃあいいよ日本にはもう頼まねえ
自分で作るよってなってファーウェイが
ますます力をつけるんだよなあ
じゃあいいよ日本にはもう頼まねえ
自分で作るよってなってファーウェイが
ますます力をつけるんだよなあ
73: 2019/03/30(土) 07:14:25.00 ID:/cbPiM+Y0
>>70
仕方無いだろうね
仕方無いだろうね
79: 2019/03/30(土) 07:16:42.03 ID:+mVXtlhQ0
>>70
どのみち、この先と言っても近いうちに中国は自国で全てを生産するから遅かれ早かれだよ、それに気付かない経営者があほなんだと思う
どのみち、この先と言っても近いうちに中国は自国で全てを生産するから遅かれ早かれだよ、それに気付かない経営者があほなんだと思う
126: 2019/03/30(土) 09:24:43.59 ID:zC3YaPJa0
>>29
欧州はドイツ以外貧乏だから
欧州はドイツ以外貧乏だから
32: 2019/03/30(土) 06:29:07.13 ID:zbE7PkAb0
ファーウェイ、終わった・・・。
33: 2019/03/30(土) 06:36:59.56 ID:A3eQs8Qq0
安全保障上の処置の様なものだからファーに勝ち目はない
44: 2019/03/30(土) 06:53:29.39 ID:8Irrr/050
ファーウェイ、ZTEも事実上終わり
時間の問題だべ
時間の問題だべ
45: 2019/03/30(土) 06:53:51.05 ID:BNsy+oqZ0
中国はスパイをしています 信用できません
といってるだけで批判してくるという
盗人猛々しい
といってるだけで批判してくるという
盗人猛々しい
52: 2019/03/30(土) 06:59:39.46 ID:NQ9JB3xw0
アメリカに向かって正面切って喧嘩売る気概は評価せざるを得ない
55: 2019/03/30(土) 07:03:24.00 ID:RaU/YfZy0
アホ
ファーウェイごときでアメリカに勝てるか
ただの安物じゃないか
あちこちから吸い取って寄せ集めただけで
アメリカがマジ怒ればあっという間に終わりだよ
ファーウェイごときでアメリカに勝てるか
ただの安物じゃないか
あちこちから吸い取って寄せ集めただけで
アメリカがマジ怒ればあっという間に終わりだよ
62: 2019/03/30(土) 07:06:52.40 ID:iyGYLXvf0
これは実際その通りだろ
69: 2019/03/30(土) 07:12:12.18 ID:ab5nXPDs0
中国的にはもうアメリカより上の認識になってるんだ。
上か下かしかない国だから分かりやすい
上か下かしかない国だから分かりやすい
89: 2019/03/30(土) 07:21:08.56 ID:LzKSFUk00
参入障壁でアメリカの企業の参入を拒み
アメリカの技術で巨大なIT企業を作ってこの態度
って凄いよな。日本は出来なかった
アメリカはどう思ってるか凄い気になる
今の中国は日米に足を向けられないはずだが
アメリカの技術で巨大なIT企業を作ってこの態度
って凄いよな。日本は出来なかった
アメリカはどう思ってるか凄い気になる
今の中国は日米に足を向けられないはずだが
93: 2019/03/30(土) 07:23:38.61 ID:dBRiKUIS0
>>89
アメリカはわからんでもないけど
なんで日米なんだよw
日本にどんな5G関連の技術力があるんだよw
アメリカはわからんでもないけど
なんで日米なんだよw
日本にどんな5G関連の技術力があるんだよw
90: 2019/03/30(土) 07:21:54.32 ID:q1canPIg0
まあ、アメリカの言ってるスパイうんぬんっていうのは、
覇権取るためのでっち上げだから、
ファーウェイが言ってる事が正論になるわな
覇権取るためのでっち上げだから、
ファーウェイが言ってる事が正論になるわな
96: 2019/03/30(土) 07:27:11.11 ID:NS1NgNQY0
未来にスパイとなる会社やろ
106: 2019/03/30(土) 07:43:23.63 ID:U84SmM2w0
でもパスポートたくさん持ってたのは説明できてないよね
112: 2019/03/30(土) 07:52:37.01 ID:/cbPiM+Y0
ファーウェーとしたら、そんなにケチ付けるアメリカとは絶縁宣言したらいい。
113: 2019/03/30(土) 07:53:50.52 ID:XaDCDUk10
>>112
それやると、商売できなくなるからやらない。
それやると、商売できなくなるからやらない。
121: 2019/03/30(土) 08:25:25.87 ID:ZJJXA/V70
中国が建てたアフリカ連合のビルに、盗聴器しかけまくってたのがバレてたな。
反省するでもなく、取り上げたフランスメディアに抗議したりで、中国はそんな国だからな。
反省するでもなく、取り上げたフランスメディアに抗議したりで、中国はそんな国だからな。
122: 2019/03/30(土) 08:29:43.25 ID:V8LXrYg60
中国は被害者のフリw
123: 2019/03/30(土) 08:30:13.58 ID:ZJJXA/V70
数日前は、ノキアスマホが中国サーバーに、勝手に個人情報を送信してたのが発覚してたな。
信頼に値しない中国は、もう終わりだろ。
信頼に値しない中国は、もう終わりだろ。
124: 2019/03/30(土) 08:32:50.65 ID:ZJJXA/V70
だいたい中国は、Window7 のセキュリティホールを悪用して、偽物作ってた国だからな。
前からそんな国だと、わかってたろ?
前からそんな国だと、わかってたろ?
131: 2019/03/30(土) 10:01:17.03 ID:NH6uCM0d0
中国が本質的に信用できないってのは世界中の認識
むろん中国人も含めて
むろん中国人も含めて
140: 2019/03/30(土) 11:21:14.29 ID:DAUGrlWw0
中国人がそれを言うか・・・
143: 2019/03/30(土) 11:52:20.41 ID:/r0sYGXh0
日本ならアメリカにこういう扱いされてもヘコヘコしてるもんな
100: 2019/03/30(土) 07:32:48.44 ID:8Dwli9ju0
まぁ落とし所を探ってる状態だろ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553890897/
コメント
コメント一覧 (5)
流石朝鮮人の父
ロシアにしろ日本にしろ、たてついたやつに容赦しないのがアメリカ
ベトコンみたいな自爆上等で、アメリカ世論を味方に付ける幸運があってやっとこさ追い払える
中国にそこまでの根性があるかどうか
コメントする