1: 2019/04/22(月) 20:08:25.68 ID:59jFqfj20
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1181478.html
ファーウェイは、グローバル市場における2019年1~3月の業績を発表した。
グループ全体の売上高は2兆9668億円で、前年同期比39%増となった。
成長の理由としては、各国での5Gの大規模展開が始まり、通信事業者向けネットワーク事業が好調であることが挙げられている。
3月末の時点で7万局の基地局設備を出荷した。
コンシューマー向けの端末事業では、5900万台のスマートフォンを出荷。
法人向けのICTソリューション事業ではWi-Fi 6対応製品の出荷が伸びた。
ファーウェイは、グローバル市場における2019年1~3月の業績を発表した。
グループ全体の売上高は2兆9668億円で、前年同期比39%増となった。
成長の理由としては、各国での5Gの大規模展開が始まり、通信事業者向けネットワーク事業が好調であることが挙げられている。
3月末の時点で7万局の基地局設備を出荷した。
コンシューマー向けの端末事業では、5900万台のスマートフォンを出荷。
法人向けのICTソリューション事業ではWi-Fi 6対応製品の出荷が伸びた。
2: 2019/04/22(月) 20:08:57.04 ID:59jFqfj20
やっぱ正義は勝つんやね
4: 2019/04/22(月) 20:09:26.84 ID:59jFqfj20
アメリカに叩かれまくってこれやぞ
7: 2019/04/22(月) 20:09:37.46 ID:59jFqfj20
もう中国の天下なんやね
8: 2019/04/22(月) 20:09:54.42 ID:yagyUubi0
や父ナ
10: 2019/04/22(月) 20:09:57.74 ID:tiJ0N/mi0
ワイHUAWAIタブレット購入
ぶっちゃけiPadプロはぼったくりしすぎ
ぶっちゃけiPadプロはぼったくりしすぎ
15: 2019/04/22(月) 20:10:53.88 ID:59jFqfj20
>>10
ほんまこれ
はやくMediaPadの枠薄モデル発売しろ
ほんまこれ
はやくMediaPadの枠薄モデル発売しろ
17: 2019/04/22(月) 20:11:23.63 ID:gYKQHvJ4x
>>10
プロはお絵描きしたりレタッチしたりするようだから普通の使い方なら無印とかminiでええんやで!
プロはお絵描きしたりレタッチしたりするようだから普通の使い方なら無印とかminiでええんやで!
13: 2019/04/22(月) 20:10:22.18 ID:59jFqfj20
アメリカ欧州に妨害されてこれやぞ
19: 2019/04/22(月) 20:11:25.02 ID:5jbeRZVHd
世界中貧乏にんばっか
20: 2019/04/22(月) 20:11:26.84 ID:Qc2l9Mwp0
安いのに性能でアップルサムスンソニーを上回るからな
21: 2019/04/22(月) 20:11:40.55 ID:59jFqfj20
もうアメリカの時代は終わったんやね
これからは中国父さんの天下なんやね
これからは中国父さんの天下なんやね
22: 2019/04/22(月) 20:11:43.89 ID:I8D3YR8S0
もともとアメリカで売ってないやん
24: 2019/04/22(月) 20:11:53.26 ID:sgGXmKeua
情弱「HUAWAIってなんや?HUAWAIに余計な物ってなんや?調べたろ」
情弱「ファ!?なんやアメリカの嫌がらせかつ性能もええんか買ったろ」
だいたいこれ
コカコーラ味変え騒動に似てる
情弱「ファ!?なんやアメリカの嫌がらせかつ性能もええんか買ったろ」
だいたいこれ
コカコーラ味変え騒動に似てる
25: 2019/04/22(月) 20:12:00.01 ID:IiU5bc080
ファーウェイはお財布つけてくれたら神なのに
51: 2019/04/22(月) 20:15:47.81 ID:IiU5bc080
>>32
端末の作りは大好きなんやけどな
シャープに移るわ
端末の作りは大好きなんやけどな
シャープに移るわ
26: 2019/04/22(月) 20:12:11.58 ID:XvtK/S5i0
まあ自分で使う分には素晴らしい製品作ってると思うわ
p20がサブとして大活躍してくれとる
p20がサブとして大活躍してくれとる
28: 2019/04/22(月) 20:12:33.46 ID:6od5frv80
日本ではスマホの5Gっていつ普及するん?
33: 2019/04/22(月) 20:13:06.64 ID:59jFqfj20
>>28
基地局自体が来年からやし、サービス使えるようになるのも来年やな
基地局自体が来年からやし、サービス使えるようになるのも来年やな
37: 2019/04/22(月) 20:13:46.49 ID:6od5frv80
>>33
そうなんか…サンガツ
そうなんか…サンガツ
31: 2019/04/22(月) 20:12:48.37 ID:IiU5bc080
novalite2で大満足してる
36: 2019/04/22(月) 20:13:43.88 ID:59jFqfj20
ソニーはもう終わり
初期XperiaとかArcの頃は良かったのにな
初期XperiaとかArcの頃は良かったのにな
78: 2019/04/22(月) 20:19:21.96 ID:XvtK/S5i0
>>36
むしろソニーはXZ3から息ふきかえしてると思うわ
シャープもいい感じだし
むしろソニーはXZ3から息ふきかえしてると思うわ
シャープもいい感じだし
38: 2019/04/22(月) 20:13:54.74 ID:6FGF2MQpd
カメラは抜けてるのかな
42: 2019/04/22(月) 20:14:47.79 ID:59jFqfj20
>>38
カメラ"も" 頭抜け出しとるで
価格はダントツで安い
カメラ"も" 頭抜け出しとるで
価格はダントツで安い
41: 2019/04/22(月) 20:14:41.77 ID:3XrNBhsP0
端末は何されてもどうでもええやろ
HPもLenovoもお咎めなしやし
HPもLenovoもお咎めなしやし
44: 2019/04/22(月) 20:14:52.97 ID:bK7SjuMl0
p20proをメルカリで買ったけど全く不満ないわ
3GSから使っててiPhoneじゃなきゃ無理とか言ってたけど全然そんなことなかった
3GSから使っててiPhoneじゃなきゃ無理とか言ってたけど全然そんなことなかった
45: 2019/04/22(月) 20:14:57.00 ID:Vn8iAjpn0
何だかんだ言って強いな
46: 2019/04/22(月) 20:14:58.08 ID:CRcw0ZEx0
Huaweiの防水タイプはくっそ高いのなんでやの
49: 2019/04/22(月) 20:15:22.26 ID:59jFqfj20
>>46
防水作るの大変やし、しゃーない
防水作るの大変やし、しゃーない
47: 2019/04/22(月) 20:15:11.66 ID:pBTB15B6d
スマホタブレット通信でどんどんシェア伸ばしてるから当然やな
52: 2019/04/22(月) 20:15:55.49 ID:59jFqfj20
Huaweiのスマホは日本国内でも保証体制しっかりしとるからな
そこが他の中華スマホと決定的に違う
そこが他の中華スマホと決定的に違う
54: 2019/04/22(月) 20:16:19.74 ID:fQiyaZZOa
知名度の割りに売上3兆いかないって全然大したことないんやな
サムスンと比べもんにならんな
サムスンと比べもんにならんな
62: 2019/04/22(月) 20:17:26.98 ID:59jFqfj20
>>54
1月~3月の売上が2兆9000億やぞ
年間ならその4倍 12兆予定や
1月~3月の売上が2兆9000億やぞ
年間ならその4倍 12兆予定や
66: 2019/04/22(月) 20:17:51.19 ID:tiJ0N/mi0
>>54ワイも恥ずかしいが事件起きるまでHUAWAIなんて知らんかったけど
高性能格安やし買った
たぶんこれから増えるやろ
高性能格安やし買った
たぶんこれから増えるやろ
56: 2019/04/22(月) 20:16:38.07 ID:bK7SjuMl0
カメラの性能がiPhoneのハイエンドと大差ないどころか格上だからな
子供の写真とるのにめちゃくちゃ便利
子供の写真とるのにめちゃくちゃ便利
58: 2019/04/22(月) 20:16:50.17 ID:l0HhgHkea
親に使わせるのはファーウェイで十分や
ゲームとかしないし
ゲームとかしないし
60: 2019/04/22(月) 20:17:09.11 ID:oCA5fxzP0
5G対応するやろmate30くらいで
もう5G対応チップできてるわけやし
もう5G対応チップできてるわけやし
63: 2019/04/22(月) 20:17:32.90 ID:EO157Lw3M
スマホもタブもファーウェイやで
67: 2019/04/22(月) 20:17:53.98 ID:+iafGFFe0
インテルが挫折した5Gチップ作れるからな
他はクアルコムしか5Gチップつくれんから
iPhoneも5Gモデルはスナドラに出戻りや
他はクアルコムしか5Gチップつくれんから
iPhoneも5Gモデルはスナドラに出戻りや
68: 2019/04/22(月) 20:18:05.48 ID:GvBr/kxp0
泥パッドユーザーのワイとしては断固HUAWEI応援するで
ここしかまともに作ってくれないし
ここしかまともに作ってくれないし
70: 2019/04/22(月) 20:18:11.40 ID:oCA5fxzP0
intel、apple「5Gモデム作れないンゴおおおおおおおお」
76: 2019/04/22(月) 20:19:09.87 ID:55CCN5Cq0
>>70
Qualcommと和解した瞬間に5G撤退するインテルさん素直に草だ…w
Qualcommと和解した瞬間に5G撤退するインテルさん素直に草だ…w
85: 2019/04/22(月) 20:20:15.11 ID:oCA5fxzP0
>>76
intelが撤退決めるのわかってたからクアルコムと和解しないといけなかったんやろ
intelが撤退決めるのわかってたからクアルコムと和解しないといけなかったんやろ
71: 2019/04/22(月) 20:18:20.35 ID:tA1Qvp2W0
5G出てきても結局馬鹿みたいな月額料払わされるだけやろ?
しかもお得とか抜かして
しかもお得とか抜かして
74: 2019/04/22(月) 20:18:48.41 ID:9akwr9Uud
OCNのセールで投げ売りされてたnova3買ったがめっちゃええわ
キャッシュバックとポイントサイト併用すれば実質1万円ってヤバすぎやで
キャッシュバックとポイントサイト併用すれば実質1万円ってヤバすぎやで
75: 2019/04/22(月) 20:19:08.66 ID:Fc278Bdj0
ワイはシャープのでええわ
防水はなんだかんだあるとでかい
防水はなんだかんだあるとでかい
80: 2019/04/22(月) 20:19:36.39 ID:83YicLhVD
シャープはカメラまともにしたら日本で天下取れる
81: 2019/04/22(月) 20:19:49.12 ID:nzFu8mVi0
値段に対して性能が高すぎるな
林檎も見習って欲しいわ
林檎も見習って欲しいわ
82: 2019/04/22(月) 20:20:05.83 ID:+BBRtzRnH
アメリカ政府・NSA「情報取られるぞ!情報取られるぞ!情報おおおおおおお!!!」
83: 2019/04/22(月) 20:20:06.59 ID:EO157Lw3M
どうでもいいけどファーウェイのCEOだか社長の英語がめっちゃ下手やったわ
86: 2019/04/22(月) 20:20:48.49 ID:yR42kWJV0
日本が車輸出しすぎてジャパンバッシングされてた時と同じ
アメリカは中国に勝てなくなる
アメリカは中国に勝てなくなる
87: 2019/04/22(月) 20:20:59.08 ID:oQBkh3fe0
ベンチマーク詐欺って完全に忘れられてるよな
90: 2019/04/22(月) 20:21:05.75 ID:SMcNyF0W0
umidigiってどうなんやろな
安いわりにはメモリとストレージあるが
安いわりにはメモリとストレージあるが
98: 2019/04/22(月) 20:22:25.94 ID:XvtK/S5i0
>>90
UMIDIGI買うならワイはHUAWEIやな
UMIDIGI買うならワイはHUAWEIやな
92: 2019/04/22(月) 20:21:22.65 ID:XbCyeKFg0
しかし未だに日本のテレビ局は中国をバカにして現実逃避してる模様
110: 2019/04/22(月) 20:24:27.12 ID:wAobFsYUa
>>92
一生中国の下層部取材してそつ
一生中国の下層部取材してそつ
99: 2019/04/22(月) 20:22:35.43 ID:RLABKECT0
動画見たりするだけやからファーウェイのタブレット最高や
101: 2019/04/22(月) 20:23:03.24 ID:+iafGFFe0
クアルコムと揉めてたアップルが
5GはHUAWEIのkirinを採用しようとしたので
そうはさせるかとトランプが難癖つけた説
5GはHUAWEIのkirinを採用しようとしたので
そうはさせるかとトランプが難癖つけた説
102: 2019/04/22(月) 20:23:13.44 ID:Qc2l9Mwp0
しかし欧米って結構製造弱いよな
ここら辺はアジア人のが上手いわ
ここら辺はアジア人のが上手いわ
104: 2019/04/22(月) 20:23:29.59 ID:oCA5fxzP0
105: 2019/04/22(月) 20:23:34.64 ID:Igb7iuPOa
アイフォンが年々値上げするのが悪い
106: 2019/04/22(月) 20:23:48.63 ID:EO157Lw3M
iPhoneは終わりやろ
112: 2019/04/22(月) 20:24:41.86 ID:+i3/zrVKM
お絵描きするのに適したタブレットあるんけ?
今ipadproなんやけどこれよりええなら買いたいわ
今ipadproなんやけどこれよりええなら買いたいわ
113: 2019/04/22(月) 20:24:51.26 ID:yR42kWJV0
今はファーウェイは安くてそこそこの品質みたいな風潮やけど、そのうち日本車みたいに安くていい品質になってAppleとかも死ぬやろな
120: 2019/04/22(月) 20:25:58.39 ID:wAobFsYUa
>>113
ファーフェイ品質めっちゃ良くないか?すでに
ファーフェイ品質めっちゃ良くないか?すでに
126: 2019/04/22(月) 20:26:26.75 ID:yR42kWJV0
>>120
ここ数年で劇的にな
でもまだハイエンドのiPhoneの方が上って風潮あるやん
ここ数年で劇的にな
でもまだハイエンドのiPhoneの方が上って風潮あるやん
134: 2019/04/22(月) 20:27:09.31 ID:XvtK/S5i0
>>126
iPhoneの強みはハードとソフトの圧倒的な互換性やからな
pixelもイマイチやしここで負けることはないやろ
iPhoneの強みはハードとソフトの圧倒的な互換性やからな
pixelもイマイチやしここで負けることはないやろ
146: 2019/04/22(月) 20:28:39.65 ID:yR42kWJV0
>>134
いや実際iPhoneのシェアがAndroidより高いのってアメリカとか日本くらいで、ほとんどの国はAndroidのシェアが上回ってるやん
いや実際iPhoneのシェアがAndroidより高いのってアメリカとか日本くらいで、ほとんどの国はAndroidのシェアが上回ってるやん
163: 2019/04/22(月) 20:30:36.28 ID:XvtK/S5i0
>>146
ワイはシェアの話やなくてハイエンドのクオリティのレスをしたつもりやで
ワイはシェアの話やなくてハイエンドのクオリティのレスをしたつもりやで
173: 2019/04/22(月) 20:33:23.80 ID:HRlHO0Ia0
>>120
付属のケースつけてたけどP9がエスカレーター大回転しながら転がり落ちてってキズ一つ付いてなかったのには感動したわ
ケースの角は割れてたけど
付属のケースつけてたけどP9がエスカレーター大回転しながら転がり落ちてってキズ一つ付いてなかったのには感動したわ
ケースの角は割れてたけど
177: 2019/04/22(月) 20:34:18.72 ID:wAobFsYUa
>>173
iPhoneなら間違いなくバリバリのバリバリだったな
iPhoneなら間違いなくバリバリのバリバリだったな
114: 2019/04/22(月) 20:24:53.53 ID:RLABKECT0
アップルは調子に乗ってる感じがして嫌いやわ
一回痛い目見てほしいわ
一回痛い目見てほしいわ
117: 2019/04/22(月) 20:25:28.71 ID:R/NLzF3T0
P30 pro すごいもんなあ
122: 2019/04/22(月) 20:26:13.13 ID:3vHiAvAA0
完全に次世代の覇者
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555931305/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする