1: 2019/05/23(木) 02:10:05.463 ID:/HPKeMcO0
2: 2019/05/23(木) 02:10:36.670 ID:D5x3sQYi0
だっっっっっっっ
3: 2019/05/23(木) 02:10:41.822 ID:UsunCUX9M
スクショしろよ
4: 2019/05/23(木) 02:11:00.634 ID:LCUpZyqq0
アルペンみたい
5: 2019/05/23(木) 02:11:16.679 ID:KVkA1Ppe0
尖ってんな
6: 2019/05/23(木) 02:11:32.575 ID:80jezoOtd
うん…
7: 2019/05/23(木) 02:11:55.474 ID:xvUDM9gv0
小学生かな
8: 2019/05/23(木) 02:13:03.662 ID:/HPKeMcO0
9: 2019/05/23(木) 02:13:10.680 ID:/Y9EySuZ0
シルエットはあれだけど意外と壁は悪くない
12: 2019/05/23(木) 02:14:21.358 ID:/HPKeMcO0
>>9
ありがとう!
ありがとう!
17: 2019/05/23(木) 02:16:47.945 ID:wqxcNaB90
>>12
壁にマグマ流すと湧かなくなるよ
壁にマグマ流すと湧かなくなるよ
29: 2019/05/23(木) 02:19:26.190 ID:/HPKeMcO0
>>17
焼けちゃうだろそれ
焼けちゃうだろそれ
10: 2019/05/23(木) 02:13:13.652 ID:96Bh316J0
これ中にゾンビ湧くだろ
12: 2019/05/23(木) 02:14:21.358 ID:/HPKeMcO0
>>10
クモとサイバイマンは出て来た
クモとサイバイマンは出て来た
11: 2019/05/23(木) 02:13:48.470 ID:r4GKWyvz0
小学生キッズで草
102: 2019/05/23(木) 03:12:59.026 ID:Ge/RaiDj0
>>11
巣で死ねクソガキ
巣で死ねクソガキ
13: 2019/05/23(木) 02:15:19.253 ID:3dC1KoA5a
地下に胴体埋まってるやつだろこれ
14: 2019/05/23(木) 02:15:29.957 ID:5wOqTxG80
サイバイマンってなんのこと?
20: 2019/05/23(木) 02:17:33.980 ID:/HPKeMcO0
>>14
緑色の爆発するやつ
緑色の爆発するやつ
15: 2019/05/23(木) 02:15:33.355 ID:vElHXa+q0
原木集め大変だったろうに
26: 2019/05/23(木) 02:18:22.602 ID:/HPKeMcO0
>>15
いっぱい植林した
正直一番辛かった
いっぱい植林した
正直一番辛かった
16: 2019/05/23(木) 02:16:14.230 ID:f8CaaMWKd
マインクラフトって壁なくても家と呼ぶん?
18: 2019/05/23(木) 02:17:07.645 ID:/HPKeMcO0
19: 2019/05/23(木) 02:17:15.651 ID:bgp4uFlz0
台風で飛びそう
29: 2019/05/23(木) 02:19:26.190 ID:/HPKeMcO0
>>19
台風もあんの?
台風もあんの?
21: 2019/05/23(木) 02:17:48.199 ID:nGb70k4vK
俺は広がりすぎて要塞化してしまうから一軒建てられるだけですごいわ
22: 2019/05/23(木) 02:17:58.575 ID:zhX30WQ3d
スイッチ?
23: 2019/05/23(木) 02:18:00.158 ID:r4GKWyvz0
片流れなのか寄棟なのか
24: 2019/05/23(木) 02:18:11.870 ID:vSVXIwnaa
もうちょっと頑張れ
25: 2019/05/23(木) 02:18:21.033 ID:bdkP7Ks70
ps4ってw
27: 2019/05/23(木) 02:18:26.345 ID:i7lSCigb0
豆腐より良いよ
28: 2019/05/23(木) 02:19:13.721 ID:Re7KR5OE0
なんでPSでマイクラやってんの?
30: 2019/05/23(木) 02:19:28.087 ID:D5x3sQYi0
Vita?
31: 2019/05/23(木) 02:19:33.416 ID:r4GKWyvz0
ps4版は1番買っちゃいけない奴だぞw
32: 2019/05/23(木) 02:19:57.751 ID:/HPKeMcO0
PS3版な
33: 2019/05/23(木) 02:20:02.134 ID:Q6gh+5UA0
サバイバルでやってるのは好感触
34: 2019/05/23(木) 02:22:05.938 ID:/HPKeMcO0
36: 2019/05/23(木) 02:22:48.165 ID:D5x3sQYi0
>>34
かわいい
かわいい
43: 2019/05/23(木) 02:26:38.248 ID:/HPKeMcO0
>>36
ありがとう!結構愛着あるんだ
ありがとう!結構愛着あるんだ
37: 2019/05/23(木) 02:23:50.992 ID:/Y9EySuZ0
>>34
これなにブロック?
これなにブロック?
43: 2019/05/23(木) 02:26:38.248 ID:/HPKeMcO0
>>37
滑らかな閃緑岩
滑らかな閃緑岩
35: 2019/05/23(木) 02:22:20.804 ID:r4GKWyvz0
地味に高床にしてあるな
38: 2019/05/23(木) 02:24:06.244 ID:Uldf6OTY0
PS3版でも名前忘れたけど色付き丸石あんのな 盾とかなさそうな癖に
40: 2019/05/23(木) 02:25:02.601 ID:Q6gh+5UA0
>>38
たいまつも左手に持てないから不便
たいまつも左手に持てないから不便
39: 2019/05/23(木) 02:24:43.048 ID:/HPKeMcO0
41: 2019/05/23(木) 02:25:56.098 ID:/Y9EySuZ0
遊びに行きたいからサーバーたてて
46: 2019/05/23(木) 02:27:58.510 ID:/HPKeMcO0
>>41
ごめん、通信状況悪いからすぐ切れちゃうんだよね
ごめん、通信状況悪いからすぐ切れちゃうんだよね
49: 2019/05/23(木) 02:30:08.516 ID:/Y9EySuZ0
>>46
そっか
家燃やされないようにバックアップ必ずとっとくんだぞ
そっか
家燃やされないようにバックアップ必ずとっとくんだぞ
52: 2019/05/23(木) 02:32:43.820 ID:/HPKeMcO0
>>49
分かった!
分かった!
42: 2019/05/23(木) 02:26:04.698 ID:HvAdmGuF0
なんかお前ムカつくな
44: 2019/05/23(木) 02:27:17.395 ID:D5x3sQYi0
>>42
ごめん
ごめん
45: 2019/05/23(木) 02:27:39.321 ID:/TR6tizI0
しょっぼw
47: 2019/05/23(木) 02:28:46.095 ID:P7JcnjGB0
建築するだけまだマシやろ
面倒やからベッド持ち歩いてるわ
面倒やからベッド持ち歩いてるわ
48: 2019/05/23(木) 02:29:44.508 ID:o3dKPsiU0
楽しそうで微笑ましいな
52: 2019/05/23(木) 02:32:43.820 ID:/HPKeMcO0
>>48
今までずっとビバークしてたからとても楽しい
今までずっとビバークしてたからとても楽しい
50: 2019/05/23(木) 02:31:22.560 ID:/HPKeMcO0
51: 2019/05/23(木) 02:32:34.029 ID:Uldf6OTY0
むしろ穴ほって生活するよね
53: 2019/05/23(木) 02:33:28.777 ID:D5x3sQYi0
創作意欲あるやつはいいな
54: 2019/05/23(木) 02:34:07.811 ID:Q6gh+5UA0
y12を延々と拡げるのが俺のマイクラ
56: 2019/05/23(木) 02:36:28.621 ID:/HPKeMcO0
>>54
ダイヤモンドとれる層だっけ?
ダイヤモンドとれる層だっけ?
59: 2019/05/23(木) 02:37:44.568 ID:Q6gh+5UA0
>>56
そうだな
そうだな
55: 2019/05/23(木) 02:35:03.343 ID:/HPKeMcO0
57: 2019/05/23(木) 02:36:30.011 ID:3NUvxp+e0
絶対地下室作るのわかる
58: 2019/05/23(木) 02:36:52.075 ID:Uldf6OTY0
だったら松明もっと置いてわき潰ししろや…
60: 2019/05/23(木) 02:38:36.258 ID:/HPKeMcO0
61: 2019/05/23(木) 02:39:33.447 ID:tNvhb+jQ0
スクショを知らない子どもたち
62: 2019/05/23(木) 02:39:54.012 ID:Q6gh+5UA0
沸き潰しも知らんのか
66: 2019/05/23(木) 02:42:21.584 ID:/HPKeMcO0
>>62
明るくするとモンスター出ないってやつ?
明るくするとモンスター出ないってやつ?
67: 2019/05/23(木) 02:43:08.839 ID:Q6gh+5UA0
>>66
そうそう
たいまつ置きまくれ
そうそう
たいまつ置きまくれ
64: 2019/05/23(木) 02:40:09.569 ID:T5DD9ztAM
pc版買ったけど建築センス無いからすぐやめたわ
よく続くな
よく続くな
68: 2019/05/23(木) 02:43:29.593 ID:/HPKeMcO0
>>64
俺もセンスはないけど自分なりに楽しくやってるわ
俺もセンスはないけど自分なりに楽しくやってるわ
65: 2019/05/23(木) 02:41:19.373 ID:/HPKeMcO0
69: 2019/05/23(木) 02:45:18.787 ID:P7JcnjGB0
>>65
綺麗に開けたなw
ここに家造りてぇわ
綺麗に開けたなw
ここに家造りてぇわ
70: 2019/05/23(木) 02:45:30.667 ID:/HPKeMcO0
すごく下らないことではあるんだが一酸化炭素中毒が気になる
いやならないのは分かってるんだけどね
いやならないのは分かってるんだけどね
75: 2019/05/23(木) 02:50:01.809 ID:Q6gh+5UA0
>>70
二人以上で作業しろよ
二人以上で作業しろよ
77: 2019/05/23(木) 02:51:19.904 ID:/HPKeMcO0
>>75
なるべくそうするよ
なるべくそうするよ
71: 2019/05/23(木) 02:46:08.001 ID:3NUvxp+e0
この>>1かわいい
74: 2019/05/23(木) 02:48:16.075 ID:/HPKeMcO0
>>71
よせやい
よせやい
72: 2019/05/23(木) 02:48:05.073 ID:/HPKeMcO0
73: 2019/05/23(木) 02:48:08.623 ID:Uldf6OTY0
一酸化炭素なんか気になるならネザー行ってグロウストーン取ってこい
76: 2019/05/23(木) 02:50:26.846 ID:/HPKeMcO0
>>73
暗黒界のこと?そのうち光る石取りに行こうと思ってる
暗黒界のこと?そのうち光る石取りに行こうと思ってる
78: 2019/05/23(木) 02:52:41.549 ID:Q6gh+5UA0
クリエイティブで遊んでる人より楽しんでそう
81: 2019/05/23(木) 02:58:05.833 ID:/HPKeMcO0
>>78
俺は思いのまま色々作るより開拓生活してる方が楽しいみたいだ
俺は思いのまま色々作るより開拓生活してる方が楽しいみたいだ
84: 2019/05/23(木) 02:58:56.623 ID:Q6gh+5UA0
>>81
俺もだ
縛りがあったり不便がある方が楽しい
俺もだ
縛りがあったり不便がある方が楽しい
79: 2019/05/23(木) 02:55:24.687 ID:IXaGasPf0
ソロ?知り合いとプレイ?
82: 2019/05/23(木) 02:58:21.487 ID:/HPKeMcO0
>>79
ソロプレイ中
ソロプレイ中
80: 2019/05/23(木) 02:56:32.686 ID:/HPKeMcO0
83: 2019/05/23(木) 02:58:40.893 ID:WFVqHZ+C0
まぁこういう時期が1番楽しいよな
86: 2019/05/23(木) 03:00:28.857 ID:/HPKeMcO0
>>83
この段階から抜け出せる気がしないわ
機械とか使い方さっぱりだ
この段階から抜け出せる気がしないわ
機械とか使い方さっぱりだ
85: 2019/05/23(木) 02:59:18.346 ID:/HPKeMcO0
リロードは無しでやってる
87: 2019/05/23(木) 03:00:40.267 ID:xVYL1rED0
俺よりセンスある
88: 2019/05/23(木) 03:02:15.796 ID:v0ZZuUCH0
バージョン上がってエンダーマンとブレイズのTTが使えなくなって引退したわ・・・
89: 2019/05/23(木) 03:02:20.053 ID:WFVqHZ+C0
花をつむと染料になって色が使えるぞ
93: 2019/05/23(木) 03:08:23.221 ID:/HPKeMcO0
>>89
チューリップいっぱい咲いてるから刈り取ってくる
チューリップいっぱい咲いてるから刈り取ってくる
90: 2019/05/23(木) 03:03:09.316 ID:/HPKeMcO0
91: 2019/05/23(木) 03:03:28.058 ID:mOOtmEGY0
基本的にモンスターの湧く難易度だと必ず明るくする必要があるよ
緑色のクリーパーとか黒色のエンダーマンが破壊していくからせめて屋内だけでも明るくしたほうがいい
床が半ブロックだと沸かないって話聞いたことあるけど最近やってないから詳しくわかんね
緑色のクリーパーとか黒色のエンダーマンが破壊していくからせめて屋内だけでも明るくしたほうがいい
床が半ブロックだと沸かないって話聞いたことあるけど最近やってないから詳しくわかんね
96: 2019/05/23(木) 03:10:26.021 ID:/HPKeMcO0
>>91
建築中に細長いドーモくんみたいなのが来てうちの壁取ってったんだがあれエンダーマン?すごく強かった
建築中に細長いドーモくんみたいなのが来てうちの壁取ってったんだがあれエンダーマン?すごく強かった
92: 2019/05/23(木) 03:06:17.856 ID:Uldf6OTY0
ここ見て久しぶりにつけたら何やってたか思い出せなくなってたわ
97: 2019/05/23(木) 03:10:58.007 ID:/HPKeMcO0
>>92
とりあえず山を掘ったらいいんじゃないか?
とりあえず山を掘ったらいいんじゃないか?
94: 2019/05/23(木) 03:08:57.728 ID:mOOtmEGY0
調べたけどカーペット敷けば暗くてもモンスター沸かないってさ
羊毛を横に2つ並べてクラフトできる
羊毛を横に2つ並べてクラフトできる
99: 2019/05/23(木) 03:11:49.729 ID:/HPKeMcO0
>>94
ありがとう!羊はいっぱい飼ってるからすぐ作る!
ありがとう!羊はいっぱい飼ってるからすぐ作る!
98: 2019/05/23(木) 03:11:22.402 ID:ik5EV3jd0
マインクラフトって何が楽しいのかわからない
100: 2019/05/23(木) 03:12:17.861 ID:9fiThZ8e0
カンテラ使うともっと雰囲気でるよ
103: 2019/05/23(木) 03:14:20.151 ID:/HPKeMcO0
>>100
カンテラあるの!?火事が心配だからなるべくたいまつは使いたくないんだ
カンテラあるの!?火事が心配だからなるべくたいまつは使いたくないんだ
105: 2019/05/23(木) 03:17:49.020 ID:mOOtmEGY0
>>103
たいまつで火事は絶対ならない仕様だよ
火とマグマだけ気をつけて
たいまつで火事は絶対ならない仕様だよ
火とマグマだけ気をつけて
109: 2019/05/23(木) 03:20:41.386 ID:/HPKeMcO0
>>105
火事にならないのは分かってるんだけどね、見た目がどうしても気になる
火事にならないのは分かってるんだけどね、見た目がどうしても気になる
101: 2019/05/23(木) 03:12:44.164 ID:TX4UTDjR0
なんかいいなあ
104: 2019/05/23(木) 03:16:15.143 ID:Uldf6OTY0
108: 2019/05/23(木) 03:19:13.706 ID:/HPKeMcO0
>>104
すげえ!一級建築士かよ!
すげえ!一級建築士かよ!
106: 2019/05/23(木) 03:18:25.326 ID:9fiThZ8e0
最近実装された焚き火も延焼はしないな
107: 2019/05/23(木) 03:18:28.512 ID:/HPKeMcO0
110: 2019/05/23(木) 03:28:53.816 ID:/HPKeMcO0
111: 2019/05/23(木) 03:31:00.215 ID:2JBLyavX0
素人が作りましたって感じだな
まあ知識がないんじゃしょうがないけどお前の家には歴史や背景が足りないんだわ
まあ知識がないんじゃしょうがないけどお前の家には歴史や背景が足りないんだわ
112: 2019/05/23(木) 03:31:26.277 ID:/HPKeMcO0
>>111
詳しく
詳しく
113: 2019/05/23(木) 03:33:20.153 ID:2JBLyavX0
>>1の画像くらいしか見てないけどまず屋根がなぜ45°なの?説明できる?
全てに理由を持たせて
全てに理由を持たせて
115: 2019/05/23(木) 03:36:19.829 ID:bXiozEDld
>>113
屋根が急なのは雪が降ったときに落ちやすくするためだ!
屋根が急なのは雪が降ったときに落ちやすくするためだ!
117: 2019/05/23(木) 03:39:18.388 ID:2JBLyavX0
>>115
じゃあ89°くらいの方がいいのでは?そうしないのはなぜ?
ゲームの操作性に甘んじて45°にしてる以上陳腐すぎるって言いたいわけ
じゃあ89°くらいの方がいいのでは?そうしないのはなぜ?
ゲームの操作性に甘んじて45°にしてる以上陳腐すぎるって言いたいわけ
118: 2019/05/23(木) 03:40:42.943 ID:/HPKeMcO0
>>117
89って雪落ちないじゃん
89って雪落ちないじゃん
114: 2019/05/23(木) 03:34:01.231 ID:WiZZxvCi0
部屋くっっっっっっっっら
せめてハーフブロックとかで湧き潰ししようぜ
せめてハーフブロックとかで湧き潰ししようぜ
116: 2019/05/23(木) 03:36:46.154 ID:bXiozEDld
>>114
今じゅうたんを敷き詰めてる
今じゅうたんを敷き詰めてる
119: 2019/05/23(木) 03:42:24.005 ID:zhX30WQ3d
別にゲームなんて本人が楽しくやってるんだしいちいち口うるさく言うほどでもなくね
120: 2019/05/23(木) 03:44:02.428 ID:/HPKeMcO0
>>119
まあでも大切なところだとは思う
まあでも大切なところだとは思う
121: 2019/05/23(木) 03:45:26.024 ID:Uldf6OTY0
ソロプレイの建築なんて所詮自己満足だから… 自分が満足できてりゃそれでええねん…
122: 2019/05/23(木) 03:49:59.508 ID:aXWsYg4J0
プレイ時間長くて徐々に増設していった跡が見える建築とかは好き、増築重ねすぎてカオスな奴とか
133: 2019/05/23(木) 04:19:11.786 ID:Dtsf+Kfp0
>>122
俺だわ
自宅を倉庫兼用にするから増設を重ねてすんごいちぐはぐになる
俺だわ
自宅を倉庫兼用にするから増設を重ねてすんごいちぐはぐになる
140: 2019/05/23(木) 04:59:24.811 ID:aXWsYg4J0
>>133
まじかよ、家見せてよ
まじかよ、家見せてよ
123: 2019/05/23(木) 03:50:50.665 ID:/HPKeMcO0
124: 2019/05/23(木) 03:51:50.724 ID:3QApzWyDa
マイクラ楽しんでる感あっていいなこういうの
125: 2019/05/23(木) 03:53:09.986 ID:WFVqHZ+C0
整地の楽しさは異常
126: 2019/05/23(木) 03:55:52.144 ID:2/0iHM1e0
15×15くらいで囲いを作って豚を育てるんだ
探索しなくても食料手に入るしダンジョンに潜るなら効率的
探索しなくても食料手に入るしダンジョンに潜るなら効率的
127: 2019/05/23(木) 03:57:48.870
やることあるのにマイクラやりたくなってきた・・・
customnpcsでくっさい自分の国を作るんだ
customnpcsでくっさい自分の国を作るんだ
128: 2019/05/23(木) 03:59:57.084 ID:oMxqbJZI0
建築やり込んでいくと整地したこと後悔するのあるあるだと思います
129: 2019/05/23(木) 04:01:18.352 ID:9fiThZ8e0
89度ってほぼ直立した壁じゃん
横幅10mの建造物に対して何mの建物になるんだよ
横幅10mの建造物に対して何mの建物になるんだよ
131: 2019/05/23(木) 04:11:31.983 ID:Uldf6OTY0
そもそも地上に家作る時点で偉いわ
利便性求めると家と言うより四角く掘った穴に住むもん自分は
利便性求めると家と言うより四角く掘った穴に住むもん自分は
132: 2019/05/23(木) 04:17:45.433 ID:AQ827Zyy0
はよ作り直せアホ
134: 2019/05/23(木) 04:30:20.246 ID:/HPKeMcO0
135: 2019/05/23(木) 04:31:49.119 ID:vEPxi1rGM
何時間やってんだよ
136: 2019/05/23(木) 04:32:17.996 ID:tGrs02Ut0
楽しそうでなにより
138: 2019/05/23(木) 04:44:27.345 ID:/HPKeMcO0
139: 2019/05/23(木) 04:50:11.454 ID:0XpJtisUp
>>138
羊染めろ
羊染めろ
141: 2019/05/23(木) 05:00:25.084 ID:/HPKeMcO0
>>139
なるほど
たぶんイカスミが必要なんだね
なるほど
たぶんイカスミが必要なんだね
142: 2019/05/23(木) 05:01:52.272 ID:MjY0lQMc0
>>1
らーーーん!!!
らーーーん!!!
144: 2019/05/23(木) 05:14:57.411 ID:IRoMp8yg0
>>142
ワロタ
確かに蘭の角みたいだな
ワロタ
確かに蘭の角みたいだな
143: 2019/05/23(木) 05:13:53.076 ID:/HPKeMcO0
茶色と黒色の羊を掛け合わせたら黒の子が生まれた
145: 2019/05/23(木) 05:18:33.130 ID:/HPKeMcO0
もうだめだ…眠い
146: 2019/05/23(木) 05:19:04.888 ID:/HPKeMcO0
みんなありがとう!おやすみ
137: 2019/05/23(木) 04:39:14.504 ID:IRoMp8yg0
楽しそうで微笑ましい
コメントする