1: 2019/07/09(火) 01:58:26.825 ID:S6gCFFoad
格安SIM3台使ってでたけど、
試しにドコモにしたら世界が変わったw
ネットがめちゃくちゃ速い!
混雑一切なし!
高いけどドコモにする価値あるし
この快適なら元取れるわ
試しにドコモにしたら世界が変わったw
ネットがめちゃくちゃ速い!
混雑一切なし!
高いけどドコモにする価値あるし
この快適なら元取れるわ
2: 2019/07/09(火) 01:58:50.508
元とは
3: 2019/07/09(火) 01:59:14.438
このタイミングで工作員とかドコモ最低だわ
4: 2019/07/09(火) 01:59:40.926 ID:S6gCFFoad
快適すぎた
格安SIMはネットが遅いって事がわかった
ドコモは爆速だよ
格安SIMはネットが遅いって事がわかった
ドコモは爆速だよ
5: 2019/07/09(火) 02:00:03.763
おいくら?
6: 2019/07/09(火) 02:00:11.659
ステルスしろよ
7: 2019/07/09(火) 02:00:30.606 ID:S6gCFFoad
工作員じゃない
1回使えばわかる
格安SIMはマジで回線の質が悪い
1回使えばわかる
格安SIMはマジで回線の質が悪い
8: 2019/07/09(火) 02:00:54.895
それでも俺はmineoから離れないぞ!
9: 2019/07/09(火) 02:00:57.645 ID:S6gCFFoad
20GBで7000円
35: 2019/07/09(火) 02:09:05.298
>>9 ガラケーとほとんど代わら無くてワロタ。ガラケー高すぎ
10: 2019/07/09(火) 02:01:02.246
MVNOは速さを求めるやつが使うもんじゃない
11: 2019/07/09(火) 02:01:59.110 ID:S6gCFFoad
ドコモにしたら動画やツイッターの読み込みがヌルヌルすぎて別世界になったわ
12: 2019/07/09(火) 02:02:30.187
なんで3台?
キャリアに乗り換えるにしても普通auに乗り換えるし格安ならUQ選べば遅くなる事なんてないよね
家にWiFiない人なら事情も変わってくるかもしれないが
キャリアに乗り換えるにしても普通auに乗り換えるし格安ならUQ選べば遅くなる事なんてないよね
家にWiFiない人なら事情も変わってくるかもしれないが
13: 2019/07/09(火) 02:03:08.541
3大キャリアじゃなきゃダメな奴って家でもキャリア回線で一日中スマホゲーと動画にかじりついて「ギガがねぇ~」とか言ってる層だけだろ…(´・ω・`)
14: 2019/07/09(火) 02:03:24.236
UQだったら格安かつ昼もネット早いのに
15: 2019/07/09(火) 02:03:25.748 ID:S6gCFFoad
スマホ回線には金かけるべきだわ
スマホからの情報源は無限だし
質の良い回線でネットする方が利益あるわ
スマホからの情報源は無限だし
質の良い回線でネットする方が利益あるわ
20: 2019/07/09(火) 02:04:36.893
>>15
この時間に末尾dって事は家にWiFiないのか?
この時間に末尾dって事は家にWiFiないのか?
16: 2019/07/09(火) 02:03:46.799
いや回線細いのは知ってるわ
普通の奴は職場の携帯でテザリングしてるからな
普通の奴は職場の携帯でテザリングしてるからな
17: 2019/07/09(火) 02:04:04.208
家に光あるし外出先ぐらい我慢するわ
18: 2019/07/09(火) 02:04:11.764
ちなみにYouTubeの視聴に必要な速度はこんなもんだからMVNOでも十分なんですけどね
画質 推奨通信速度
144p 0.3Mbps以上
240p 0.4Mbps以上
360p 0.6MBps以上
480p(SD) 1.0Mbps以上
720p(HD) 2.0Mbps以上
1080p(Full HD) 3.0Mbps以上
1440p(WQHD) 10Mbps以上
2160p(4K) 25Mbps~40Mbps
4320p(8K) 80Mbps~100Mbps
画質 推奨通信速度
144p 0.3Mbps以上
240p 0.4Mbps以上
360p 0.6MBps以上
480p(SD) 1.0Mbps以上
720p(HD) 2.0Mbps以上
1080p(Full HD) 3.0Mbps以上
1440p(WQHD) 10Mbps以上
2160p(4K) 25Mbps~40Mbps
4320p(8K) 80Mbps~100Mbps
19: 2019/07/09(火) 02:04:25.796 ID:S6gCFFoad
UQとか、昼間とか回線遅くなるぞ?
ドコモは24時間混雑ないぞ
ドコモは24時間混雑ないぞ
21: 2019/07/09(火) 02:05:33.985
>>19
どこ住みだよ
俺は昼間は池袋あたりにいるけど高速ターボ使って遅いと感じたことなんてないぞ
どこ住みだよ
俺は昼間は池袋あたりにいるけど高速ターボ使って遅いと感じたことなんてないぞ
26: 2019/07/09(火) 02:07:10.733 ID:S6gCFFoad
>>21
UQはたしかに、そこまで遅くはないが、
天下のドコモに比べたら全然遅い事がわかった
UQはたしかに、そこまで遅くはないが、
天下のドコモに比べたら全然遅い事がわかった
22: 2019/07/09(火) 02:05:49.704 ID:S6gCFFoad
格安SIMの遅い回線でチマチマ、スマホしてる奴って貧乏人すぎて彼女居なそう
24: 2019/07/09(火) 02:06:48.989
>>22
この時間に携帯回線とかモロ貧乏やんw
この時間に携帯回線とかモロ貧乏やんw
27: 2019/07/09(火) 02:07:27.802
>>24
家のwi-fi回線焼かれちゃったんだよ
proxy60死ね
家のwi-fi回線焼かれちゃったんだよ
proxy60死ね
29: 2019/07/09(火) 02:07:48.866 ID:S6gCFFoad
>>24
逆だろ?
今、家じゃなくてカフェにいるからすまんな
逆だろ?
今、家じゃなくてカフェにいるからすまんな
30: 2019/07/09(火) 02:08:22.837
>>29
カフェうpして
カフェうpして
31: 2019/07/09(火) 02:08:40.532 ID:S6gCFFoad
>>24
逆に家でしかネットできないとかヒキコモリすぎて世界が狭いな
逆に家でしかネットできないとかヒキコモリすぎて世界が狭いな
23: 2019/07/09(火) 02:05:51.195
地域によって変わるみたいだけど
UQ使ってるが遅いなと感じた事MNOの時比べて変わりないな
UQ使ってるが遅いなと感じた事MNOの時比べて変わりないな
25: 2019/07/09(火) 02:07:08.157
まあわかる
28: 2019/07/09(火) 02:07:31.954
爆速回線でやること5ちゃんて
32: 2019/07/09(火) 02:08:47.427
てかキャリアの速度知らなかったって最初からMVNOだったんか
33: 2019/07/09(火) 02:08:56.776
間を取ってワイモバが程々に快適
34: 2019/07/09(火) 02:09:01.261
36: 2019/07/09(火) 02:09:09.237
言うほど外出先でスマホ多用するか?
38: 2019/07/09(火) 02:10:29.478 ID:S6gCFFoad
>>36
全然するだろ
ギガが多いと、カフェとかで本読みながら5時間とか居られるぞ
全然するだろ
ギガが多いと、カフェとかで本読みながら5時間とか居られるぞ
41: 2019/07/09(火) 02:11:56.383
>>38
本読めよwwww
本読めよwwww
42: 2019/07/09(火) 02:12:18.620
>>38
カフェに5時間居座るとかねーよ
居座るにしても何かしら仕事してるわ
カフェに5時間居座るとかねーよ
居座るにしても何かしら仕事してるわ
44: 2019/07/09(火) 02:13:43.376 ID:S6gCFFoad
>>42
あー仕事もしてるよ
ドコモはテザリング無料だから
ノートPCも使えるから助かる
あー仕事もしてるよ
ドコモはテザリング無料だから
ノートPCも使えるから助かる
37: 2019/07/09(火) 02:09:46.716
docomoってそんなに早いの?
今までauとソフトバンクとUQしか使った事ないからわからんは
俺の環境だと
au=UQ>ソフトバンク
今までauとソフトバンクとUQしか使った事ないからわからんは
俺の環境だと
au=UQ>ソフトバンク
43: 2019/07/09(火) 02:12:24.289 ID:S6gCFFoad
>>37
ドコモは回線で1番早いって言われてるよ
試しに使って見たけど、納得できた
UQと動画サイトやツイッター開くと比べたけどドコモの方が全然早かった
ドコモは回線で1番早いって言われてるよ
試しに使って見たけど、納得できた
UQと動画サイトやツイッター開くと比べたけどドコモの方が全然早かった
47: 2019/07/09(火) 02:15:41.142
>>43
まあdocomoってキャリアの中でも特に高いし人少ないから早いんだろうな
まあdocomoってキャリアの中でも特に高いし人少ないから早いんだろうな
39: 2019/07/09(火) 02:10:41.902
ギガホにして使いまくって先月末に速度制限なったけど割と動画も見れるレベルで驚いた
45: 2019/07/09(火) 02:14:53.413 ID:S6gCFFoad
>>39
そこすごいよね 制限食らっても大丈夫
実質ギガ無限だよね
そこすごいよね 制限食らっても大丈夫
実質ギガ無限だよね
40: 2019/07/09(火) 02:11:22.193
まぁ生活必需品だから回線は快適で早くないとな
46: 2019/07/09(火) 02:15:07.623
カフェで5時間ってニートなん?
51: 2019/07/09(火) 02:17:09.329 ID:S6gCFFoad
>>46
おまえ、都内のカフェとか言った事ないのか?
仕事してるやつばっかやで
おまえ、都内のカフェとか言った事ないのか?
仕事してるやつばっかやで
67: 2019/07/09(火) 02:24:31.320
>>51
おまえ都内のカフェいったことなさそう
おまえ都内のカフェいったことなさそう
48: 2019/07/09(火) 02:15:56.390
これがダイナミクスマーケティングか…参考にするは
49: 2019/07/09(火) 02:16:12.958
ちなみにUQもデザリング無料
64: 2019/07/09(火) 02:22:25.725
>>49
デザート食い放題?
デザート食い放題?
50: 2019/07/09(火) 02:16:15.281 ID:S6gCFFoad
てか、スマホ代の7000円払えない奴ってどんなら層なん?
そんな収入ないで家でしかネットしかしないって働いてないのか?
そんな収入ないで家でしかネットしかしないって働いてないのか?
58: 2019/07/09(火) 02:19:26.490
>>50
払えるけどそんなムダ金使うくらいなら家の回線をNURO光にするかPCのパーツグレードアップしてネット周り快適にするかな
払えるけどそんなムダ金使うくらいなら家の回線をNURO光にするかPCのパーツグレードアップしてネット周り快適にするかな
52: 2019/07/09(火) 02:17:15.465
むしろ格安使ってるやつの年収は高い
55: 2019/07/09(火) 02:18:16.125 ID:S6gCFFoad
>>52
それは、ないわ
今の時代スマホも自由に使えない奴に年収高い奴は居ない
それは、ないわ
今の時代スマホも自由に使えない奴に年収高い奴は居ない
63: 2019/07/09(火) 02:22:04.279
>>55
年収高いやつは会社の経費で格安以外を使い
私的なデバイスは格安を使う
それぐらい普通だろ?
年収高いやつは会社の経費で格安以外を使い
私的なデバイスは格安を使う
それぐらい普通だろ?
54: 2019/07/09(火) 02:17:44.267
ドコモからワイモバに移ったけど速度が変わった気はしない
56: 2019/07/09(火) 02:19:04.324 ID:S6gCFFoad
>>54
同時に2台で比べたらわかる
あと時間帯でも変わる
同時に2台で比べたらわかる
あと時間帯でも変わる
57: 2019/07/09(火) 02:19:15.785
62: 2019/07/09(火) 02:21:28.175
>>57
金持ちは基本ケチだからな
金持ちは基本ケチだからな
65: 2019/07/09(火) 02:23:14.454
>>57
エクセルで簡単に作れるネタ画像信じる奴だんだけ居るんだろな
エクセルで簡単に作れるネタ画像信じる奴だんだけ居るんだろな
59: 2019/07/09(火) 02:20:40.542
それにやっぱりねらーなら情強気取って情弱養分にして生きていきたいじゃん
60: 2019/07/09(火) 02:21:04.390
カフェで仕事とかセキュリティ意識皆無か
61: 2019/07/09(火) 02:21:17.492
ドコモやけど下り16mでたわ
68: 2019/07/09(火) 02:24:33.132
パケホーダイだと8000円くらいで通信し放題なんだよな
69: 2019/07/09(火) 02:26:16.388
今でも20G契約できるのかもうギガホだかの30しかねーのかと思ってたわ
70: 2019/07/09(火) 02:26:46.558
30G使えるギガホにしろよ
72: 2019/07/09(火) 02:28:12.169
どうせもうすぐ5G回線になってそんな差は微々たるものだったと思い知る事になる
73: 2019/07/09(火) 02:28:15.092
20ギガどころか3ギガもあれば足りるんだよな
つーか1ギガでもなんとかなるので通話付き980円くらいでどっかないかね
つーか1ギガでもなんとかなるので通話付き980円くらいでどっかないかね
74: 2019/07/09(火) 02:29:25.156
楽天だろ
総務省に鼻薬効かせてるから悪いようにはならんぞ
総務省に鼻薬効かせてるから悪いようにはならんぞ
75: 2019/07/09(火) 02:31:17.255
月に20GBも何に使うんだよ
今3だけど5あれば充分だわ
今3だけど5あれば充分だわ
80: 2019/07/09(火) 02:47:36.498
81: 2019/07/09(火) 02:54:12.637
66: 2019/07/09(火) 02:24:26.722
二台目の格安スマホ
基本だろ
基本だろ
コメント
コメント一覧 (3)
いい感じならPixel4で新規契約してもいいな
コメントする