1: 19/07/22(月)10:42:35 ID:IcF
アメリカで集団訴訟はもっと草
2: 19/07/22(月)10:42:57
モンハンやってるとスティックすぐダメになるわ
3: 19/07/22(月)10:43:00 ID:IcF
リコールしちくりー
4: 19/07/22(月)10:43:01
あれどこが壊れるんや
5: 19/07/22(月)10:43:09 ID:IcF
>>4
スティック
スティック
6: 19/07/22(月)10:43:51
ワイもスプラフェス前にスティック逝って新しく買う羽目になったわ
7: 19/07/22(月)10:44:20
パワー系こわいなーとづまりすとこ
10: 19/07/22(月)10:44:49 ID:IcF
>>7
まあアメリカで集団訴訟の準備中らしいからパワー系多いってことやで
まあアメリカで集団訴訟の準備中らしいからパワー系多いってことやで
8: 19/07/22(月)10:44:21 ID:IcF
ニンテンドーはさliteとかバッテリー新しくする前にさやることがあるだろ?
9: 19/07/22(月)10:44:46
皆んなはどういう風になる?
ワイはスティックが傾いたままになって勝手に動くんやが
ワイはスティックが傾いたままになって勝手に動くんやが
11: 19/07/22(月)10:45:19 ID:IcF
>>9
ワイもそれやで
ジョイコン考えた奴はほんまアホやとおもう
ワイもそれやで
ジョイコン考えた奴はほんまアホやとおもう
13: 19/07/22(月)10:45:36
>>9
ワイもこれやわ
ワイもこれやわ
17: 19/07/22(月)10:46:54
>>9
ニュートラルポジションで検索しろ
ニュートラルポジションで検索しろ
23: 19/07/22(月)10:47:56
>>17
バランス取ってどうすんねん
バランス取ってどうすんねん
308: 19/07/22(月)12:39:23
一年ぐらいして両方>>9の状態になって買い替えたけどまた同じように壊れてるわ
コスパ最悪や
コスパ最悪や
12: 19/07/22(月)10:45:22
力入れすぎやろ
普通に使えば壊れんぞ
普通に使えば壊れんぞ
14: 19/07/22(月)10:46:10 ID:IcF
>>12
壊れるから集団訴訟起こされそうなんやで^^
壊れるから集団訴訟起こされそうなんやで^^
15: 19/07/22(月)10:46:21
ワイはPSPみたいなスティックにすれば良かったと思うわ
スティックの部分出っ張らないし
スティックの部分出っ張らないし
16: 19/07/22(月)10:46:43
>>15
平行移動は指疲れる
平行移動は指疲れる
18: 19/07/22(月)10:47:02
本当に壊れ安い ワイは2個目
DSぐらいから耐久性があからさまに落ちた
DSぐらいから耐久性があからさまに落ちた
21: 19/07/22(月)10:47:43 ID:IcF
>>18
これなあ
ニンテンドーはどうしてこうなっちゃったの
これなあ
ニンテンドーはどうしてこうなっちゃったの
32: 19/07/22(月)10:51:27
>>21
売り上げしか見なくなった結果やないの?
VBとWii U以外は購入してきたから耐久性の変化は良く分かるわ
売り上げしか見なくなった結果やないの?
VBとWii U以外は購入してきたから耐久性の変化は良く分かるわ
19: 19/07/22(月)10:47:24
1年はもったけど左スティック完全にいかれたわ
23: 19/07/22(月)10:47:56
>>19
ゲームの移動が大体左スティックだからすぐイカれるわ
ゲームの移動が大体左スティックだからすぐイカれるわ
20: 19/07/22(月)10:47:39
DSはまだ頑丈やったろ
なおDSLite
なおDSLite
22: 19/07/22(月)10:47:53
修理屋系ユーチューバー
「はっきり言ってスイッチは欠陥商品」
「はっきり言ってスイッチは欠陥商品」
24: 19/07/22(月)10:48:18
ジョイコン全く壊れないわキューブコントローラも壊れない
25: 19/07/22(月)10:48:41
DS Liteとかいう恵まれたデザインからクソみたいな耐久性
26: 19/07/22(月)10:49:21
壊れやすいなら段ボールでユーザーにゲーム機作らせたろ!
28: 19/07/22(月)10:50:00
>>26
ガッキ「すげえええええええええ」ボコボコー
ガッキ「すげえええええええええ」ボコボコー
27: 19/07/22(月)10:49:48
3DSはそこそこ丈夫じゃね?
29: 19/07/22(月)10:50:26 ID:IcF
スイッチの修理対応ゴミっていう話もあるし本当どうしてこうなったんや
30: 19/07/22(月)10:50:39
DS系は充電口の接触不良以外かLRボタン以外で壊れたことはないわ
31: 19/07/22(月)10:51:07
慢心やろ
ずっとトップでのさばってたツケや
ずっとトップでのさばってたツケや
36: 19/07/22(月)10:51:58 ID:IcF
>>31
トップではないなあ
トップではないなあ
40: 19/07/22(月)10:52:36
>>36
日本では一応トップなんちゃう知らんけど
日本では一応トップなんちゃう知らんけど
34: 19/07/22(月)10:51:54
PSPはソフト面以外は神ハードやった
37: 19/07/22(月)10:52:19
多分やってるゲームの種類にもよるんやろな
FPSだの操作が細かいゲームばっかりの奴は壊れやすいんやろ
FPSだの操作が細かいゲームばっかりの奴は壊れやすいんやろ
39: 19/07/22(月)10:52:36
ジョイコンRスティックマジで壊れやすいゴミ
41: 19/07/22(月)10:52:37
任天堂のソフトとソニーのハードが合わさったクオリティのゲーム出して
42: 19/07/22(月)10:52:44
pspといえば四角ボタンが画面に当たってるのに仕様とかほざいてたな
43: 19/07/22(月)10:53:16 ID:IcF
ニンテンドーはソフトメーカーになったほうがいいんではないのか
44: 19/07/22(月)10:53:16
めっちゃ強く押してるとか一年とか言いつつ一日あたりのプレイ時間クソ長かったりするんやろ?
45: 19/07/22(月)10:53:24
割と初期に買ったジョイコンが左手側のスティック誤動作起こしてたから初期不良かと思ってたわ
46: 19/07/22(月)10:53:52
ワイは購入早々ジョイコンとコントローラ型スタンドとの噛み合わせ悪くなった
47: 19/07/22(月)10:54:32
むしろ今までの強固な耐久性に甘えて雑に扱いすぎなんちゃう
負けたからってコントローラー投げたりしてるんやろどーせ
負けたからってコントローラー投げたりしてるんやろどーせ
48: 19/07/22(月)10:54:47 ID:IcF
>>47
強固だったのはGCまで
強固だったのはGCまで
49: 19/07/22(月)10:55:07
>>48
はぁ…そっすか…
はぁ…そっすか…
50: 19/07/22(月)10:55:12
>>47
負けたらからってコントローラー投げるやつはDSの時代からぶっ壊し続けてるやろ
負けたらからってコントローラー投げるやつはDSの時代からぶっ壊し続けてるやろ
53: 19/07/22(月)10:55:43
>>50
だからそういう奴が騒いでるんやろ
だからそういう奴が騒いでるんやろ
51: 19/07/22(月)10:55:18
>>47
実際コントローラー投げる奴とかおるんか?
実際コントローラー投げる奴とかおるんか?
54: 19/07/22(月)10:55:58
>>51
ワイやで!
ワイやで!
58: 19/07/22(月)10:56:41
>>54
やめーや勿体ない
やめーや勿体ない
52: 19/07/22(月)10:55:41 ID:IcF
スイッチのコントローラーとか怖くて投げられへんやろ
デュアルショック4は投げるけど
デュアルショック4は投げるけど
57: 19/07/22(月)10:56:23
雑に扱ってるとかいうやつはエアプ
65: 19/07/22(月)10:57:43
>>57
「雑に扱う」の自覚が無いんやろ
無意識の内にゲーム辞める時投げ捨てたりして
「雑に扱う」の自覚が無いんやろ
無意識の内にゲーム辞める時投げ捨てたりして
70: 19/07/22(月)10:58:32
>>65
してないんだなこれが
投げるとか論外やで
してないんだなこれが
投げるとか論外やで
77: 19/07/22(月)10:59:08
>>70
いやだから聞いても無駄やって
ボタンをギュウギュウ押してるとか無意識にやってるから壊れるんやろ
いやだから聞いても無駄やって
ボタンをギュウギュウ押してるとか無意識にやってるから壊れるんやろ
78: 19/07/22(月)10:59:49
>>77
問題になってるのはスティックやぞ
そもそも他のゲーム機に比べて不良の報告が圧倒的に多いんやからな?
問題になってるのはスティックやぞ
そもそも他のゲーム機に比べて不良の報告が圧倒的に多いんやからな?
81: 19/07/22(月)11:00:17
>>78
ほなスティックを無理に動かすから壊れるんやろ
ほなスティックを無理に動かすから壊れるんやろ
88: 19/07/22(月)11:00:51
>>81
ほなってなんやねんほなって
どうしてもユーザーの責任にしたいんか
ほなってなんやねんほなって
どうしてもユーザーの責任にしたいんか
91: 19/07/22(月)11:01:23
>>88
どうしても?
壊れるのはボタンじゃなくてスティックって言うから、じゃあスティックの扱いが雑なんやろという発想は当然やん
どうしても?
壊れるのはボタンじゃなくてスティックって言うから、じゃあスティックの扱いが雑なんやろという発想は当然やん
99: 19/07/22(月)11:02:49
>>91
なぜ不具合報告の多さを無視するのかコレガワカラナイ
実際持ってて不具合が起きてるワイの体験を否定されても困るわ
なぜ不具合報告の多さを無視するのかコレガワカラナイ
実際持ってて不具合が起きてるワイの体験を否定されても困るわ
103: 19/07/22(月)11:03:36
>>99
個人の体験がどうこう言われても困るわ
ほなワイの丁寧に扱って壊して無い体験を否定されても困る
だから雑に扱う奴が騒いでるんちゃうかと言うてる訳で
個人の体験がどうこう言われても困るわ
ほなワイの丁寧に扱って壊して無い体験を否定されても困る
だから雑に扱う奴が騒いでるんちゃうかと言うてる訳で
110: 19/07/22(月)11:05:07 ID:IcF
>>103
それなら集団訴訟とかいう話にならないんだなあ
それなら集団訴訟とかいう話にならないんだなあ
116: 19/07/22(月)11:05:41
>>110
アメリカで集団訴訟なんて何でも起こってるやん
訴訟大国やぞ
アメリカで集団訴訟なんて何でも起こってるやん
訴訟大国やぞ
59: 19/07/22(月)10:56:42 ID:IcF
https://ga-m.com/n/nintendo-switch-joycon-syuudan-sosyou-ugoki/
>ニンテンドースイッチ、ジョイコンに関する集団訴訟の動きが出てしまう
>ニンテンドースイッチ、ジョイコンに関する集団訴訟の動きが出てしまう
61: 19/07/22(月)10:57:01
でもSwitchは一回も投げてないのに壊れる謎 DUALSHOCK4先輩を見習え
64: 19/07/22(月)10:57:39
>>61
壊れやすいのは事実だけどそもそも投げるな?
壊れやすいのは事実だけどそもそも投げるな?
75: 19/07/22(月)10:58:51
>>64
DUALSHOCK3投げてぶっ壊して反省したから布団重ねた上にぶん投げるぞ たまに普通にぶん投げるけど
DUALSHOCK3投げてぶっ壊して反省したから布団重ねた上にぶん投げるぞ たまに普通にぶん投げるけど
62: 19/07/22(月)10:57:20
日数とかじゃなくてプレイ時間やろ
すぐ壊れるってどれくらいプレイしとんのよ
すぐ壊れるってどれくらいプレイしとんのよ
63: 19/07/22(月)10:57:30
DSってすごいよな
嫌なことがあってもタッチペンを放り投げるだけですんだもんな
嫌なことがあってもタッチペンを放り投げるだけですんだもんな
69: 19/07/22(月)10:58:29
>>63
ワイは電源ブチ消し派や
ワイは電源ブチ消し派や
67: 19/07/22(月)10:58:15 ID:IcF
なんで今までのコントローラー集団訴訟とかいう話にならんかったんやろな
68: 19/07/22(月)10:58:25
この人の動画結構好きで見てるけど
https://www.youtube.com/watch?v=xCLRKewt6Qw
充電差し込み口のコネクタが基盤に直付けでこれが致命的な欠陥らしい
充電接触不良が発覚したら基盤交換が必要
つまりはメーカーも修理不可
なおここが結構壊れる部位らしいのもね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=xCLRKewt6Qw
充電差し込み口のコネクタが基盤に直付けでこれが致命的な欠陥らしい
充電接触不良が発覚したら基盤交換が必要
つまりはメーカーも修理不可
なおここが結構壊れる部位らしいのもね・・・
74: 19/07/22(月)10:58:51
>>68
これぐう怖い
中古のソフト買えねぇわ
これぐう怖い
中古のソフト買えねぇわ
72: 19/07/22(月)10:58:35
うちはほぼほぼヨッメしか使ってなかったし乱暴に扱ってる感じなかったけどなぁ
左スティックはやっぱ不良だったんやな
左スティックはやっぱ不良だったんやな
73: 19/07/22(月)10:58:43
デュアルショック4も簡単にスティックイカれるぞ
スイッチ程では無いけど
スイッチ程では無いけど
76: 19/07/22(月)10:58:59
任天堂がらみで喧嘩するな?????????
これではいわっちの顔が立たんではないか!!!??????
これではいわっちの顔が立たんではないか!!!??????
80: 19/07/22(月)11:00:10
無意識に強く押したくらいで壊れるのは欠陥だと思うんですけど(名推理)
83: 19/07/22(月)11:00:26 ID:IcF
>>80
連打とかあんのにな
連打とかあんのにな
87: 19/07/22(月)11:00:50
>>80
いやボタンは丈夫なんやが…
いやボタンは丈夫なんやが…
82: 19/07/22(月)11:00:24
Switchのボタンは割と丈夫やろ
84: 19/07/22(月)11:00:37
>>82
ボタンの耐久性はガチで強い
ボタンの耐久性はガチで強い
85: 19/07/22(月)11:00:40
ぶん投げても壊れないのはWiiまでやぞ??
86: 19/07/22(月)11:00:46 ID:IcF
スティック無理に動かすスプラ2っていうゲームがあって
90: 19/07/22(月)11:01:09
GB,GBAは強く押しても壊れなかったから…
その感覚でDS LiteとかやるとAボタンとか死ぬ
その感覚でDS LiteとかやるとAボタンとか死ぬ
92: 19/07/22(月)11:01:35
まあでも太鼓の達人とかやるとボタン凹むけどな
93: 19/07/22(月)11:01:39
GBASPは神
95: 19/07/22(月)11:02:01
>>93
画面の明るさに感動した
画面の明るさに感動した
100: 19/07/22(月)11:02:49
GB Lightとかいう隠れた名機
101: 19/07/22(月)11:03:14
てかニンテンドーのスティックの耐久度みんな弱くね?
3DSでもモンハンやってスティック吹き飛ぶの割とあったらしいやん
3DSでもモンハンやってスティック吹き飛ぶの割とあったらしいやん
104: 19/07/22(月)11:03:42
>>101
吹き飛ぶってそのままの意味?
吹き飛ぶってそのままの意味?
109: 19/07/22(月)11:05:01
>>104
そのままやな
スライドパットの上のゴム部分がポロリと取れるんや
そのままやな
スライドパットの上のゴム部分がポロリと取れるんや
114: 19/07/22(月)11:05:34
>>109
おお…もう…
おお…もう…
33: 19/07/22(月)10:51:32
そんな壊れやすいか?乱暴に扱ってるだけやろ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563759755/
コメント
コメント一覧 (4)
まあ任天堂のゲーム機はホビーだからなー
スティック壊れたらまた買えばいいやん
信者なら当然だろ
乞食の貧乏人が任天堂の商品にケチつけんなよ
コメントする